NEWS
● 石坂産業株式会社の工場見学に行ってきました!
2022年12月2日

10月28日、当社と同じ産業廃棄物中間処理業を事業とされている石坂産業様の工場見学に、当社から31名が参加しました。石坂産業さまは、事業を通して地元の三富(さんとめ)の地を環境教育のメッカにすることをテーマに取り組まれており、企業や団体・教育機関様などを対象に、10名様以上のグループの参加も受け入れ可能です。
工場見学を通して様々な環境への取り組みを体験することができました。参加した社員からは「改めて産業廃棄物とは何か、どのような流れで資源化されているのかをより深く知ることができた」という声が聞かれました。環境問題が大きくなっている現代で、課題点や改善点を直接見ることができ、今回の研修で学んだことを普段の生活や職務にどう生かしていくかを、今後の課題として取り組んでいきたいと思います。
また、工場見学への道中のバス内では、社員研修の一環として「知っておきたい職場のコミュニケーション」も行いました。見学の前に実施したことで気が引き締まり、コミュニケーションを意識して工場見学することができました。
【工場見学】
会社名:石坂産業 株式会社
担当者:落合 和夫さま、宇田川 理恵子さま、中村 このみさま、
日時:2022/10/28(金)10:00~13:30
参加人数:31名
【工場見学プログラム】
体験したコース:資源再生工場と里山を体験するコース
里山継承HP:https://ishizaka-group.co.jp/esd/inheritance
<タイムスケジュール>
9:50 駐車場到着 受付
10:00~10:30 オリエンテーション(石坂産業さんの取り組みについて説明)
10:30~11:30 資源再生工場見学 (工場の仕組みと働く社員について案内)
11:30~12: 00 ふりかえり(質疑応答・アンケート)
12:20 昼食(石坂オーガニックファーム産有機小麦の手打ち地粉うどん御膳~里山の季節の野草とともに~)
【社員研修】
日時:2022/10/28(金)7:00~8:00
講師:ビューティフルマナー株式会社 HP:https://beautiful-manner.com/
代表取締役 岸田輝美
テーマ:知っておきたい職場のコミュニケーション



BUSINESS PARTNER
協力会社